体脂肪燃焼を短期間で確実に実現する方法TOP > ダイエット・コラム > 本ページ

筋力低下から・・・?

体脂肪を燃焼するための一つの方法として筋肉の量を増やすというものがあります。基礎代謝、つまり一日の消費カロリーを上げることで痩せやすい身体に変えるわけですね。しかし筋肉というのは一度量を増やしても、サボっている期間が長いこと続くとだんだんと減っていってしまいます。今回はそのことについて少し詳しく書いていきます。

筋肉が使われなくとまず最初に起こるのが「筋力の低下」です。これは筋肉の量が減るわけではなくて、あくまでも「機能が低下する」だけです。使われなくなったからどんどん衰えていく、一言でいうとこういう事です。そしてこの筋力の低下がまたしばらく続くとついに筋肉が減っていってしまうようになります。

「これだけ長期間使わないんだから減らしてもいいよな」と身体が判断し、どんどん減少させてしまうのです。体脂肪の場合はいくら放っておいても減ったりはしないことを考えるとちょっと理不尽ですよね。

では具体的にどれだけ放置していたら筋肉が減るようになるのでしょうか?平均すると一ヶ月程度と言われています。なので、トレーニングを休む期間は最高でも一ヶ月までにしてください。そうしないとあなたの筋肉はどんどん落ちていってしまうでしょう。

ちなみに、筋トレの熟練者の方は初心者の人と比べて、サボったときに減る筋肉の量が少ないそうです。面白いですよね。まあそういった人たちはたいてい体脂肪率が少なく、引き締まった身体をしているので、少し減ったくらいじゃ問題ないでしょうが。